



この無料3日間チャレンジは
こんな方におすすめ
#3Days Challenge
在宅でできる仕事を探している
副業に興味がある
会社にバレずに副業したい方
動画編集の仕事に興味がある
YouTubeや映画が好き
クリエイティブなことが好き
子育て中、妊娠中でもできる仕事を探している
パートナーに頼らず、自分で稼ぎたい
本業の給料に満足していない
人間関係に悩まされずに、ストレスなく働きたい
手に職をつけたい
時間や場所に縛られず、自由に仕事がしたい
動画クリエイターを目指したい
やりたいこと、熱中したいことを見つけたい
これらにひとつでも当てはまる方は、ぜひご参加ください。
私たちがしっかりとサポートさせていただきます。
参加登録特典
Present

PRESENT
あなたに合った働き方診断

02
副業で月5万円を稼ぐための
ロードマップ(PFD)
PRESENT

03
PRESENT
動画クリエイターが
実際に使っている機材たち(PDF)
01

楽しくYouTubeと動画の世界に触れる
無料3日間チャレンジ!
開催理由
まずお伝えしたいのは、これから動画市場はさらに拡大するということ。
そこには、大きなチャンスがあります。
少し前まで「YouTube」は子どもが見るものでした。
しかし、多くの芸能人がYouTubeに参入し、子どもだけではなく、老若男女、
誰もがYouTubeを見る時代になりました。
ビジネスシーンにおいても、
企業が動画を使ったPRや集客などに力を入れるようになってきています。
少し前からこの流れは始まっていますが、
まだまだこの流れは止まりません。
それどころか成長し続けています。
私たちは、
副業をしたい / 手に職をつけたい / やりたいことを見つけたい
そう悩んでいる方々に、
一人でも多くこのチャンスをつかんでほしいという想いで、
このチャレンジを開催することにしました。
いまだに根強いYouTube

世界中で23億人以上がYouTubeを利用している
全世界のソーシャルメディアユーザー数は約45億人。その中の23億人ということは、全世界のソーシャルメディアユーザーの50%以上がYouTubeを利用しているということになります。
01

YouTubeは世界で2番目に訪問されたWebサイト
世界で最も訪問されたWebサイトは「Google」です。そして、YouTubeはそのGoogleが提供するサービスです。つまり、実質1位と2位をGoogleのサービスが独占しているということになります。
02

1日あたり10億時間以上の動画が視聴されている
YouTubeでは、毎日10億時間以上の動画が視聴されています。
03

1人あたりの視聴時間は
毎年「長時間化」
2020年に視聴者1人がYouTubeの視聴に費やした時間は、1日約19分。2018年が約8分、2019年が約11分ということを考えると、利用者だけでなく、1人が視聴する「時間」も確実に長時間化しています。
04
YouTubeのモバイルアプリは、GooglePlayストアだけでも50億回以上ダウンロードされています。

70%以上の視聴者は
モバイル端末からアクセス
YouTubeのモバイルアプリは、GooglePlayストアだけでも50億回以上ダウンロードされています。
05


こんなことでお悩みではありませんか?
Do you have such a problem?
在宅で働きたいが、何ができるか分からない
会社で副業OKと言われたが、何をしたらいいか分からない
会社で言われることをやるだけの現状に不安を感じている
本業の給料に満足していない
いつ落ち着くか分からないコロナで、今の仕事が不安定
今後のために、収入の柱を増やしたい
今の仕事がそもそもやりたいことではない
こんな取り組みをしていませんか?
その解決策として、

毎日のように「副業」「転職」と検索している

目についた副業・転職広告を片っ端から見ている

友人・知人に何かいい仕事はないか尋ねる
このような行動では、解決策に出会える可能性は低いでしょう。
これでは、なかなか一歩を踏み出すことができないはずです。
少し前までは、「在宅ワーク」や「副業」といった言葉もほとんど耳にすることはありませんでした。
ところが今はどうでしょう?
「副業」と検索すれば、5,500万件を超える検索結果が表示されます。
「在宅ワーク」でも、4,300万件を超えています。
インターネット環境が整備された現在、新型コロナウィルスの影響も相まって「副業」や「在宅ワーク」への関心が、急激に高まっています。
その「副業」や「在宅ワーク」の選択肢のひとつとして、
私たちは『動画編集』をおすすめしています!

「楽しくYouTubeと動画の世界に触れる無料3日間チャレンジ!」
の内容をご説明します。
コンセプトは至ってシンプルです。
『あなたが普段見ているYouTube。
自分でもやりたいと思ってもらえること』です!
実際に動画編集を学ぶ前に、
何ができるのか具体的なイメージを持つことはとても大切です。
この3日間で動画編集の世界に触れ、
まずは「できそう!」という気持ちを身に付けましょう。
無料体験の3日間には、
以下のチャレンジをご用意しています。
#3Days Challenge's Contents

Day 01
動画とYouTubeの世界を楽しく解析!

Day 02
無料のアプリで
YouTubeのサムネイルを作ってみよう

Day 03
検索結果に表示されるってどういう感覚?
動画を仕事にするとは?

これらを知ったうえで動画編集スキルを身につければ、
あなたもすぐに「副業」や「在宅ワーク」をスタートできます。
講師プロフィール
Profile

徳永 清隆
元公務員動画クリエイター
公務員として約20年間、理想と現実の狭間で苦しみながら、もっと自分に合った働き方を模索している中、動画編集という仕事に出会う。
全くの未経験から、オンラインでの講座を受講し、卒業時には既に継続案件を受注。
「IT苦手起業家のための寄り添いクリエイティブサポーター」をモットーに、現在はフリーランスの動画クリエイター兼ディレクターとして、クリエイターチーム「とくプロ」を運営。
チーム一丸となって、数々のYouTubeチャンネルを担当、その他プロモーション動画制作やSNS用動画制作などを中心に活動中。
また、動画編集だけではなく、Webデザイン、YouTubeトータルサポート、撮影など、オンラインでビジネスを展開するクライアント様を幅広くサポートしている。
2021年は一年間で、動画1200本以上、サムネイル900枚以上、バナー130枚以上を制作し、多くの良質なサービスを世に広めることに貢献。

Yuka
海外在住ママ動画クリエイター
一歳半の息子を子育て中♪
妊娠をきっかけに、子育てをしながら在宅で働いていきたいと強く考えるようになる。
そして、妊娠中にオンラインで動画編集の講座を受講し、編集技術を習得。
講座を卒業する前から、クライアントさんを担当させてもらう機会があり、そこから今に至るまで、ノンストップで継続案件をこなしている。
その中でも「とくプロ」では、クライアント様に起業家が多くいるため、編集しながら沢山のマインドや知識を身につけることができている。
現在、仮想通貨投資のコミュニティや物販も手がけているが、こうした編集という枠を超えて、「オンラインでのお仕事」で活躍できるようになった起点は、動画クリエイターになったこと。全てはここを基軸に広がっていった。
登録者数30万人を超えるYouTubeチャンネルの案件を獲得および担当しながら、「とくプロ」の編集チームの育成も担当している。

Hiroko
海外在住ママ動画クリエイター
2歳の娘を子育て中♪
海外で思うような仕事に就けず、出産をきっかけに子供ができたら子供と一緒に家に居たいという思いもあり、子育てしながら在宅でできる仕事を探し始める。
そして、オンラインで動画編集の講座を受講し、編集技術を習得。
卒業後、数ヶ月でプロモーション動画や広告動画の制作を担当。
数多くのプロモーション事業にも関わり、数千万の売り上げにも貢献する。
その後もYouTubeやSNS用動画、広告動画などを中心に、多い時は月に100本以上の動画を制作している。
最近では、登録者30万人を超えるYouTubeチャンネルの案件を獲得および担当しながら、「とくプロ」の編集チームの育成、広告運用も担当している。
参加費について
#3Days Challenge's Entry fee?
参加費は無料です。
3日間でこれだけのボリュームの内容をお伝えするので、通常であれば、参加費をいただくことになります。しかし、今回は、一人でも多くの方にチャンスをつかんでほしいという気持ちから、無料でご提供いたします。
よくある質問
Q & A
Q
Q
パソコン初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A
大丈夫です。
・検索エンジンを使って検索をする
・インターネット(YouTubeなど)を見る
・SNSに投稿する
などが問題なくできるのであれば、十分に有意義な時間になるかと思います。
Q
参加するにあたって、必要なものはありますか?
A
インターネットが利用可能なパソコンをご準備ください。スマートフォンでも参加はで きますが、よりしっかり画面を見ることができるパソコンでのご参加をおすすめします。

最後に
ここまでお読みいただきありがとうございます。
今回、『楽しくYouTubeと動画の世界に触れる無料3日間チャレンジ!』を開催させていただくことになりました。
この3日間チャレンジに参加することで、
「今動画の需要が高いことを知り、動画のプラットフォームで一番人気のあるYouTubeについても知る」ことができます。
そうすることで、あなたの「副業」や「在宅ワーク」の選択肢に『動画編集』というツールを加えることができます。
「在宅でできる仕事がしたい」「副業したいけど、何をしたらいいか分からない」とモヤモヤされている方にとって、ひとつの道が現れるのではないかと思います。
少しでも「役に立ちそうだな」「興味がある」と思われたなら、お早めにお申し込みください。
最後に、これだけはお伝えさせてください。
「これからは動画の需要がもっと加速します」
このチャンスを活かしたいと思われるなら、私たちはそのお手伝いができます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
もし私たちのメッセージに共感いただけたなら、
ぜひこの無料3日間チャレンジにご参加ください。
無料3日間チャレンジでお会いできることを楽しみにしています。
Manabiアカデミー主宰
とくプロ代表 徳永より
Copyright(c) 2022 Manabi Academy All Rights Reserved.